人気ブログランキング | 話題のタグを見る
日常を離れて~私にひとり車旅~
sinatabi.exblog.jp


≫ 地図検索(Googleマップ)
≫ 道の駅(国土交通省道路局)
≫ 高速道路(NEXCO東日本)高速道路(NEXCO中日本)高速道路(NEXCO西日本)
≫ 天気予報(日本気象協会tenki.jp)
≫ 日の出・日の入り(国立天文台)

旅の準備リンク | サイト内検索 | ブログ記事一覧
ブログトップ
運転前点検のおさらい1 ~ボンネットを開けてみる~
 
運転前点検のおさらいです。教習所で項目は習ったと思いますが順序はどうでもいいのです。
長距離ドライブの前にはチェックしています。

まず、ボンネットを開けます。

1 ウォッシャ液の量を見る。
   リザーバータンクは半透明で、ウォッシャ液はたいてい青色をつけてあります。
   必要な量が入っていればOK。少なければウインドウォッシャー液を補充します。
   冬は寒冷地用がいいです。

2 冷却水の量を見る。(運転前など冷えた状態で見ること)
   リザーバータンクは半透明で、冷却水は赤か緑色をしています。
   FULL(上限)とLOW(下限)の2本の線がついています。2本の線の間ならOK。
   LOWまで減っていたらLLC(ロング・ライフ・クーラント)を補充します。

3 バッテリー液を見る。
   UPPER(最高)とLOWER(最低)の2本の線がついています。2本の線の間ならOK。
   LOWERに近ければ精製水(バッテリー補充液)を線の真ん中くらいまで補充します。
   (少ないままだと電極の金属劣化が進みます。)
   減りが早いなら寿命が近いかも。バッテリーチェックをしてもらったほうがいいです。

4 エンジンオイルの量と
   オイル・レベル・ゲージを拭いてから差し込み、引き抜きます。量はHとLの間ならOK。

5 ブレーキフルード(オイル)の量を見る。
   リザーバータンクは半透明で、MAX(最高)とMIN(最低)の2本の線がついています。
   2本の線の間ならOK。(素人は自分で補充しないように!)
   基本減らないので減っていたらトラブルかも。専門家に見てもらいましょう。

 〔参考: 国土交通省 > 自動車「自動車ユーザーのみなさまへ」 > 乗用車の点検 〕

  運転前点検1    運転前点検2 ひと回りして »    運転前点検3 車に乗って »
 
by sina09e | 2013-01-09 00:52 | ドライブ